PR

minne PLUSはどうなの?ハンドメイド販売に効果あるの?使い方と活用法

<PR> この記事には広告を含む場合がございます。

オンラインで販売する
スポンサーリンク

minneでの販売を始めたばかりですが、なかなか売れません。minne PLUSって使うべきですか?

minne PLUSは便利なツールですが、使い始めるタイミングは大切ですね

2024年5月にサービスを開始したminne PLUS。ハンドメイド作家さんが直接フォロワーとコミュニケーションを取り、より効果的にマーケティング活動を行えるよう支援する追加機能を提供しています。今回は、minne PLUSがハンドメイド販売にどのように役立つのか、その具体的な使い方と活用法を考えてみました。

minne PLUSとは何か?

minne PLUSはminneでのハンドメイド販売を支援する有料のサブスクリプションサービスで、作家が直接フォロワーとコミュニケーションを取り、効果的なマーケティング活動を行うための追加機能を提供します。
現在の主な機能にはプッシュ通知やフォロワー限定コンテンツ公開があります。

minne-PLUS-minneの作家活動がより効果的に

minne PLUSは、作家・ブランドのみなさまの作家活動をもっと自由するために生まれたサブスクリプションサービスです。minneでの販促活動に便利な機能を利用できるほか、会員限定の特典や優待をご用意しております。

引用:https://minne.com/lp/minne-plus

minne PLUSでできること

ハンドメイド作家が直接フォロワーとコミュニケーションを取り、効果的なマーケティング活動を行うための追加機能を順次提供されていくようです。

minne PLUSの管理画面

現在のminne PLUSの主要機能

  • プッシュ通知: 新作のリリースやセール情報を即座にフォロワーに通知できる
  • レターのフォロワー限定公開: フォロワー限定セールや先行予約などにも活用できる
  • レターのリアクション機能: レターを読んだ人が絵文字でリアクションできる機能
  • 作品ページでの動画表示:作品ページに動画を設定できる機能(現在はWEBブラウザ版のみ)

今後追加されるminne PLUSの機能

  • 作品動画のモニター募集: 作品ページに動画をアップロードできる新機能を先行体験できる
  • 会員限定割引・優待: イベント出展料の割引や手芸店での割引・優待など
  • セミナー・懇親会等の優待利用全国各地のハンドメイド・または関連イベント・セミナーについて無料または優待価格で利用できる
  • minneの新機能モニターやアンケートの優先案内: リリース予定の先行体験やユーザーインタビュー・アンケートなどを優先してできる

※2024年8月現在の情報です

LINE公式との比較

minne PLUSと同様のメッセージツールを提供するLINE公式の同等のプランとの比較をしてみました。

機能・特徴minne PLUS(スタンダードプラン)LINE公式(ライトプラン)
月額料金1,650円(税込)5,000円(税込)
プッシュ通知の送信可能数最大一人30通(毎日)
最大6,000通
一人あたり25通
5,000通/フォロワー数
送信文字数10,000文字1,500文字
ターゲットminne内でフォローしているユーザーLINEの友だちリストに基づく
プラットフォームの一体感minne内で完結、ユーザーは別アプリに移動する必要なしユーザーはLINEアプリを登録する必要がある
テキストリンク外部URL原則禁止どんなURLでもOK

minne PLUSは比較的低コストで提供されている点が魅力的であり、minneプラットフォームに特化しています。

これに対し、LINE公式アカウントのライトプランはより多くのメッセージ送信が可能であり、広範囲のプロモーションや顧客対応に適していますが月額料金が高めです。

minne PLUSのメリットとデメリット

メリット

  • 直接コミュニケーションによりお客様との関係を深められる
  • 出展情報やよくある質問、活動実績などもお客様に知ってほしい情報をお知らせできる
  • 新作やキャンペーン情報を効果的にプロモーションできる
  • 特別な割引やイベントへの招待など、様々なプレミアム機能が利用可能

デメリット

  • 月額費用がかかるため、売上が伸びない場合のコストパフォーマンスを考慮する必要がある
  • 効果を最大化するためには、フォロワーを増やし、積極的に交流する必要がある
  • 外部リンクはものによってはリンクNGのものがあるので、自分のサービスを最大限に告知することは難しい

結論、minne PLUSを使った方がいいのか?

minne PLUSは、ハンドメイド作家として活動していくには素敵なツールですが、その使い方は、皆さんの状況によって違います。

もしまだminneを始めたばかりでフォロワーさんが少ない場合は、minne PLUSを使うのは少し待った方がいいかもしれません。まずはフォロワーさんを増やすことに集中しましょう。

逆に既にフォロワーさんが多くいる方は、minne PLUSを試してみる価値があると思います。
プッシュ通知やフォロワーさんだけに見せる特別なコンテンツを使って、もっと深い関係を築きましょう。

これらのツールを上手に使えば、新しいお客様を引きつけることもできますし、今いるフォロワーさんともっと繋がることができます。

minne PLUSを使うかどうかは、あなたのminneのショップの状況や、これからどんな目標を達成したいかによります。活動段階に合わせて、このサービスが提供する機能を上手に使って、ハンドメイドでの売り上げをさらに伸ばしていきましょう。

順次機能が追加されて便利になっていっていますが、minnePLUSはサブスクです。契約内容や解約手続など事前に確認し、自分にとって本当に必要か、まだ不要なのかをしっかり考えて活用していきましょう

minneとCreemaどっちが売れる?ハンドメイド販売特化サイトの違いや手数料、特徴などを徹底比較
minneとCreemaはハンドメイド作品を販売する上で人気の2大プラットフォーム。それぞれの違い、手数料、購入者目線での特徴など様々な視点で比較し、あなたの作品やニーズに合ったプラットフォーム選びの参考になるようまとめました。ハンドメイド販売を始めたばかりの人に最適な記事です。

BASE・STORESどっちがいい?ハンドメイド作家の販売手数料が安いネットショップ選び
BASEとSTORESを徹底比較!少しでも費用を抑えたいハンドメイド作家さん必見。販売手数料や使いやすさ、決済方法、集客力、イベント対応など、あなたのハンドメイド販売に最適なプラットフォームを見つけましょう。

初心者におすすめなハンドメイド販売サイトは?
作品をどこで販売したらよいかわからないハンドメイド初心者さんは必見。ハンドメイドで収入を得るためにどんなオンラインショップで売れば良いか?、初心者におすすめのサイトはあるのか?それぞれのサイトの特徴などもまとめてあります。

効果ある?minne広告とCreema作品プロモーション機能 ~ 特徴と効果的な使い方
minne広告とは?
minne広告とは、あなたの作品に興味がありそうなお客さまに向けて、作品を宣伝できる広告機能です。広告作品は主にminneの検索結果に表示されます。

minneで「売れない」を「売れた」にする ~ minne広告の活用法
minneでなかなか売れない・・・という方へ、このガイドでは、Minne広告の効果的な活用法を解説します。人気作品の選定、予算設定のコツ、広告内容の魅力向上、成果の分析方法まで、あなたのハンドメイド作品が目立つための具体的なステップをまとめました。
タイトルとURLをコピーしました